こんにちはhatahataです。
6月28日、前日からG20開催に伴いスーパーレールカーゴが時間を変更。振替休日が取れたので撮影に行きました。
瀬田~石山 時変9051レ M250-4 まだ検査明けなのできれいです。こちら側はマークはありません。
通過時は曇りました。
話を戻 ...
2019年06月
青プレPF 74レ
こんばんはhatahataです。
6月23日の朝練です。
4070レを撮影した後は74レを狙いに移動しました。
天気が良ければ別の場所も考えましたがこの日は曇り空だったのでここにしました。
東淀川~吹田 74レ EF65 2093 PFの青プレも2両のみになりました。
おおさか東線 2 ...
青ゴトー牽引の4070レ
こんばんはhatahataです。
6月23日、この日は日中は所用があるため朝練のみ行って来ました。
この日の4070レは青ゴトーが入りました。まだ先の話ですが、青ゴトーもゆくゆくは赤になるとか何とかなのでチャンスがあれば撮っておきたい所です。天気もワンチャンスあるかなと ...
最後はセンロク看を撮影
こんばんはhatahataです。
この日の最後はセンロク看を撮影。
養老鉄道 烏江~美濃高田 600系 センロク塗装 センロク看付き
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月16日、センロクの貸切列車撮影後は最後の撮影地の烏江~美濃高田間に移動しました。
100周 ...
養老鉄道 センロク貸切列車を撮影
やはり走っていましたセンロク。
養老鉄道 美濃津屋~駒野 600系 センロク塗装 貸し切り列車 準急 松阪の方向板がいいですね。
この運用のために日中は設定されていなかったようです。
こんばんはhatahataです。
6月16日、三岐線で撮影した後は再び養老鉄道へ移 ...